食べ物– category –
-
新潟県聖籠町にある『しばうま本舗』新潟県産の食材を使ったスイーツやカステラが人気!
NST『八千代ライブ』(2019年4月12日放送)のグルメコーナー『埋蔵グル次郎くん』で、聖籠町にある『しばうま本舗』さんが取り上げられました。 埋蔵グル次郎くん 人気メニューの陰に埋もれてしまっている隠れた実力派メニュー『埋蔵グルメ』を発掘してい... -
野菜たっぷり『和かふぇ べじ家』の週替り『べじランチ』が人気メニュー!
BSN新潟放送『ジョシ部』(2019年4月16日放送)で、新潟市中央区にある『和かふぇ・べじ家』さんが取り上げられました。 ジョシ部とは? 地域活性化モデルとして活動するモデルの今井美穂さんを部長に、女子力アップをめざして噂の新店や注目スポット、ヒ... -
長岡市にあるカレーが有名な洋食屋『レストラン・ナカタ』三色カレーで激辛を試す!?
TeNY『新潟一番』(2019年4月4日放送)の堀アナウンサーのぶらりお散歩コーナー『ほりさんぽ』で、長岡市にある老舗洋食屋『レストラン・ナカタ』さんが取り上げられました。 レストラン・ナカタ 昔ながらの雰囲気のよい落ち着いた店内。 カレーが有名で50... -
新潟市東区にあるパンをより美味しく食べるカフェ『エピュイ・レ・シェーズ』今月のプレート・ランチが美味しそう!
NST『スマイルスタジアム』(2019年2月23日放送)のグルメコーナー『グルット』で、新潟市東区にある『エピュイ・レ・シェーズ』さんが取り上げられました。 グルット タスキをつなぎ、グルメネットワーク拡大を目指すコーナー。 エピュイ・レ・シェーズ ... -
長岡市にある農村レストラン&農産物直売館『すがばたけ』ランチの天ぷらやカレーが美味しそう!
TeNY「新潟一番」(2019年3月25日放送)の『自然派』のコーナー「小さな春を探して中越地方へ」で、長岡市にある農村レストラン&農産物直売館「すがばたけ」さんが取り上げられました。 農家レストラン・農産物直売館『すがばたけ』 2011年にオープンした... -
新潟市中央区にあるメキシコ料理店『MEGUSTA(メグースタ)』ランチが美味しそう!
NST「八千代コースター」(2019年2月23日放送)のグルメコーナー『常連グル太くん』で 常連グル太くん 行きつけのお店を教えてもらいます。 今回は新潟駅南で常連さんを探します。 医療事務の専門学校の黒田さんと熊倉さんに教えてもらいます。 MEGUSTA(... -
燕市桜町にあるアルパカ織物&カフェ『喫茶つばめや』ラピュタパンが美味しそう!
NST『八千代コースター』(2019年2月23日放送)の『出演者ヒキまかせ』で、燕市桜町にあるカフェ『喫茶つばめや』さんが取り上げられました。 出演者のヒキまかせ 携帯電話・車・新潟情報誌・ネット情報を頼りになすみずたににコンビが思いつくままロケす... -
ル・レクチエ焼き菓子 新潟キャラメル ル・レクチエ(新潟銘販)3月23日新発売
越後銘販(新潟市中央区)は、2019年3月23日(土)より魅惑の新潟菓実『新潟 キャラメル ル レクチエ』を新潟県及び周辺地域にて販売を開始します。 新潟らしさがあふれ『作る人・売る人・贈る人』みんなが自信を持ってお勧めできる商品を作りたいとの... -
燕市秋葉町にあるクレープ屋『くれーぷaco(あこ)』SNS映えするかわいいベリーチョコレート!
NST『八千代コースター』(2019年2月23日放送)の『出演者ヒキまかせ』で、燕市秋葉町にある『くれーぷaco』さんが取り上げられました。 出演者のヒキまかせ 携帯電話・車・新潟情報誌・ネット情報を頼りになすみずたににコンビが思いつくままロケするコー... -
新潟市中央区幸西にあるカップケーキ専門店『アトリエムズ』SNS映えケーキが女子に人気!
BSN『水曜見ナイト』(2019年2月20日放送)の『専門店の最新お土産グルメ』で、新潟市中央区幸西にあるカップケーキ専門店『アトリエムズ』さんが取り上げられました。 アトリエムズ 5年前にカップケーキ専門店をオープン。 ケーキの美味しいをカップにギ...