食べ物– category –
-
ラト・リーチェ『お米のピューレ』新ブランド『こめへん』商品
UX新潟テレビ21『ナマトク』(2018年10月4日放送)旬感BOXで江南区にあるお箸の国のイタリアン『ラト・リーチェ』さんのお米の楽しい食べ方を発信!新ブランド『こめへん』商品が取り上げられました。 ラトリーチェさんでは、『お米のピューレ』を作ってい... -
ブルボン サクサク苺の板チョコ『ストロベリーラッシュ』新発売
ブルボン(本社:新潟県柏崎市)は、フリーズドライした大粒いちごをぎっしりと散りばめた板チョコ『ストロベリーラッシュ』を2018年10月2日(火)に新発売します。 たっぷり苺のあふれるおいしさ『STRAWBERRYRUSH』 /ストロベリーラッシュ\ フリーズド... -
六日町にある今成漬物店『山家漬』クリームチーズの粕漬け(予約)が話題!新潟・南魚沼市
UX新潟テレビ21『まるどりっ!』(2018年8月25日放送)の得報アンサーのコーナーで、新潟県魚沼市六日町にある山家漬で有名な老舗漬物店『今成漬物店』で、山家漬を継ぐ女性『今成要子』さんが取り上げられました。 店内は明治時代に薬屋をやっていた名残... -
万代シテイに『リンツ ショコラ カフェ』新潟店がオープン!
1845年創業、世界120カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランドLindt(リンツ)の日本法人リンツ&シュプルングリージャパン株式会社(本社:東京都中央区銀座)は2018年10月12日(金)に新潟初の『リンツ ショコラ カフェ... -
新潟市江南区にある行列のできる麻婆麺のラーメン屋『まるしん』ご当地カップ麺に!
BSN『水曜見ナイト』(2018年9月12日放送)三石佳那さんの中継コーナー最新スポットから生中継『早耳・みっちゃん中継』で、新潟市江南区にある麻婆麺が人気でカップ麺にも発売のラーメン屋『まるしん』さんが取り上げられました。 7割の人がまるしんさん... -
胎内市中条にある食堂『製麺屋食堂』胎内店の不人気メニュー
NST『八千代ライブ』(2018年9月14日放送)のグルメコーナー『埋蔵グル次郎くん』で、胎内市にある『製麺屋食堂 胎内店』さんが取り上げられました。 埋蔵グル次郎くん 人気メニューに埋もれてしまっている隠れた実力派メニュー『埋蔵グルメ』を発掘して... -
和のエスプレッソ!限定1,000本『糀・ほうじ茶』古町糀製造所
糀の甘酒専門店『古町糀製造所』は、2018年8月31日(金)に香ばしいほうじ茶を加えた秋限定の甘酒『糀・ほうじ茶』を1,000本の数量限定で新発売します。 飲む点滴といわれその栄養価で注目を集める糀の甘酒。 秋限定の『糀・ほうじ茶』の敬老の日ギフトを... -
新潟県胎内市『米粉』を使った『米粉グルメ』を食べに行こう!
『食彩の王国』(2018年8月30日放送)は、新潟県胎内市が舞台。 街の中心を流れる胎内川の豊かな水を利用して稲作が盛んに行われてきた米所です。 米生産者の桐生吉右衛門さんが栽培しているのは『米粉用に出荷する米』だそうです。 今日の主役は米をすり... -
新潟市中央区弁天にあるマグロ専門店『池田商店』不人気メニュー
NST『八千代ライブ』(2018年8月25日放送)『埋蔵グル次郎くん』で、新潟市中央区にあるマグロ専門店『池田商店』さんが取り上げられました。 『埋蔵グル次郎くん』とは、人気メニューの陰に埋もれてしまっている隠れた実力派メニュー『埋蔵グルメ』を発掘... -
【一正蒲鉾】鍋に入れたら旨かった『鍋用カニかま』新発売!
一正蒲鉾(本社:新潟市東区)は、『鍋に入れたらうまかった 鍋用カニかま』を2018年9月17日(月)より新発売します。 『お鍋に(通常の)カニカマを入れたら旨かった』というユーザーの声に着目して鍋をもっとおいしくいただける鍋専用『カニかま』を開...