食べ物– category –
-
スイーツ
阿賀野の高校生と地元企業がコラボ開発したマンゴープリンはどこで買える?
UX新潟テレビ21『ナマトク』の人気コーナートクおし!で阿賀野の高校生のアイデア満載の地元企業とコラボで商品開発したマンゴープリンの特集がありました! 阿賀野高校の生徒が商品開発をしてます。 去年に続き第2弾のプリンを開発しました。 今回販売が... -
フルーツ
土田農園の梨(幸水)が今年もおいしく出荷!新潟・三条市井戸場の梨農園
UX新潟テレビ21『ナマトク』(2019年8月19日放送)で、新潟・三条市井戸場にある梨農家『土田農園』さんが取り上げられました。 早生品種『幸水』が出荷開始されました。 今年もおいしく仕上がっているということです。 土田農園の梨 ネット通販が主で北海... -
グルメ
MEG CAFE511(みつけイングリッシュガーデン内)おすすめランチメニューは?
NST『八千代コースター』(2019年8月17日放送)のグルメコーナー常連グル太くんで、 『』さんが取り上げられました。 常連グル太くん 行きつけのお店を教えてもらいます。 今回は見附市の商店街で常連さんを探します。 斎木さんから行きつけのお店を教え... -
ラーメン
角煮ラーメン(らぁめん)が有名な「たかとり」の不人気メニューは?新潟・田上町
NST『八千代ライブ』(2019年8月16日放送)の『埋蔵グル次郎くん』のコーナーで、田上町にあるお食事処『たかとり』さんが取り上げられました。 埋蔵グル次郎くん 人気メニューの陰に埋もれてしまっている隠れた実力派メニュー「埋蔵グルメ」を発掘してい... -
スイーツ
インスタ映えのバラ盛りジェラートが話題!新潟市中央区万代 ルスティカ・カフェイタリア
TeNY『新潟一番サンデープラス』の『夏の誘惑スイーツ特集』で、新潟市中央区万代にある『RUSTICA/caffe italia(ルスティカ・カフェ・イタリア)』さんが取り上げられました。 ルスティカ・カフェ・イタリア イタリアに住んでいたオーナーご夫妻が営むイ... -
フルーツ
佐渡・須田農園ネクタリンの収穫始まる!ことしは甘く豊作に
TeNY『新潟一番』(2019年7月31日放送)で新潟県佐渡市にある須田農園さんが取り上げられました。 佐渡市新穂長畝(読み:ニイボナガウネ)にある須田農園で7月26日からネクタリンの収穫がはじまりました。 ネクタリンの特徴 桃に比べて毛が少なく、しっか... -
野菜
市場にあまり出回らない白いとうもろこし『ホワイトレディ』生で食べるとまるでフルーツ!グッドライスフィールド・長岡市与板
UX新潟テレビ21(2019年7月29日放送)の『いまつたえ隊のコーナー』は長岡市与板町から斎藤恵梨アナウンサーが生中継。市場にあまり出回らない希少な幻の白いトウモロコシ『ホワイトレディ』を生産する『グッドライスフィールド』さんが取り上げられました... -
スイーツ
新潟のうんめもん(コーヒーあん生クリーム大福)わらび屋(北区)不人気メニューが美味しそう!
NST『八千代ライブ』(2019年7月19日放送)の埋蔵グルメを発掘するコーナー『埋蔵グル次郎くん』で、新潟市北区にある『わらび屋』さんが取り上げられました。 埋蔵グル次郎くん 人気メニューの陰に埋もれてしまっている隠れた実力派メニュー『埋蔵グルメ... -
フルーツ
瀬波南国フルーツ園(新潟・村上)パッションフルーツ手作りジェラート 新潟夏スポット
UX新潟テレビ21『ナマトク』(2019年7月15日放送)で村上で南国フルーツを堪能できる瀬波南国フルーツ園さんが取り上げられました。髙林梢絵アナウンサーが瀬波南国フルーツ園の須貝卓也さんに取材しました。 こちらで栽培している南国の果物は「パッショ... -
グルメ
新潟県加茂市にある居酒屋『お福』常連飯もつ煮と具沢山の焼きそばが美味い!常連おすすめ店
NST『八千代コースター』(2019年7月13日放送)のグルメコーナー『常連グル太くん』で新潟・加茂市にある居酒屋『お福』さんが取り上げられました。 常連グル太くん 行きつけのお店を教えてもらいます。 今回は市民福祉交流センター加茂・美人の湯 日帰り...