MENU
  • ホーム
  • Twitterで知る新潟の今!
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 無料で宣伝できます
新潟県のあれこれログ | 新潟いいね!
新潟いいね!
  • 企業・会社

    ハッピーイオン aeon かるすぽランドセル

    ux新潟テレビ21「スーパーJにいがた」7月21日放送の情報。 プラスi ハッピーイオン 宣伝部長 ヤンさんと、イオンの店員の宮崎桃花さんと古市理奈さんが商品を紹介しました。 【イオン2017 オススメ】 かるすぽランドセル 強さ、軽さ(大容量)大きさ、...
    2016年7月22日
  • グルメ

    食と農のテーマパーク「あるるんの杜」越後上越市

    JA地産地消複合直売施設 越後上越「あるるんの杜」が(7月21日)10時より開店しました。 地産地消と農業の活性化と交流の場にしたいと、食と農のテーマパークがオープンです。 新たに開発したブランド肉「米っしいポーク」など地元食材を使った惣菜・スイ...
    2016年7月22日
  • 地域

    石川県津幡高校「朱鷺サポート隊」と佐渡小谷小学校の児童が交流

    石川県津幡高校の朱鷺サポート隊8人とトキが縁で佐渡小谷小学校児童の交流がありました。 能登半島は本州で野生のトキが最後まで生息した地です。 交流内容 小谷小学生徒はトキについて解説し、津幡高校生徒に自分たち考案をした折り紙やポストカードを手...
    2016年7月22日
  • その他

    巻高校キャプテン、現在はスイカ農家

    2004年、高校野球 巻高校キャプテンの小林竜典さんは、現在、新潟市西蒲区越前浜でスイカ農家をしている。 2004年の新潟大会決勝で日本文理と戦ったあの熱闘の夏を思い出します。 「野球のできることを大切にしながら、一球一球を楽しんで欲しい」とコメ...
    2016年7月22日
  • 温泉

    開湯200年の赤倉温泉 日帰り入浴のできる施設を完全制覇 にいがたLIVE!ナマ+トク

    ux新潟テレビ21「にいがたLIVE!ナマ+トク」7月20日放送の情報。 「祝200回記念!開湯200年の赤倉温泉の日帰り入浴のできる施設を完全制覇!!」です。 火・水曜MC:大桃美代子さんと岡拓也さんです。 また、今日のゲストコメンテーターは新潟日報社 論説...
    2016年7月22日
  • その他

    KENDAMA(けん玉) ワールドカップ 広島県廿日市 にいがたLIVE!ナマ+トク

    テレビ「にいがたLIVE!ナマ+トク」7月20日放送の情報です。 火・水曜のMC 大桃美代子さんと岡拓哉さん。 新潟県立大学準教授 石井玲子さん「単位おにぎり。中身は牛カルビマヨで単位がとれると人気。ですが勉強しなければ単位はとれません」と紹介。 【...
    2016年7月20日
  • 地域

    新潟県内 初登録!「上江用水路」世界かんがい施設遺産

    TeNYテレビ新潟「新潟一番」7月19日放送の情報。 「新潟県内から初の登録!世界かんがい施設遺産」です。 【上江用水路(うわえ・ようすいろ)(妙高市~上越市)】 出典:上越市 世界かんがい施設遺産 歴史的・社会的・技術的に価値のある かんがい施設...
    2016年7月20日
  • その他

    群馬・富岡市をジャーニー!さとちん&斎藤久美子アナウンサー さとちんと

    TeNYテレビ新潟「新潟一番」7月19日放送の情報。 さとちん&斎藤久美子アナウンサーの珍道中! 今回はなんと新潟県を飛び出して、群馬県富岡市へ!世界遺産に工女、野生の王国もご紹介! 群馬県・富岡市でジャーニー! 【呉服店で工女に変身!】 治田呉服...
    2016年7月19日
  • グルメ

    とちお油揚げ 栃尾豆庵 長岡・吉水 情熱にいがた

    全国に知られる長岡市吉水。 大人気の「とちお油揚げ」です。 【有限会社 栃尾豆庵】 代表取締役 土田 泰盛さんによると「お客様の揚げたてを食べたいよねという声から食べれるお店を出してみよう」と平成23年 油揚げ工場に飲食店を併設しました。 工場...
    2016年7月19日
  • 地域

    くろさき茶豆 西区かがやき大使「越乃リュウ」さんと一緒に枝豆収穫体験 黒埼

    枝豆の産地・黒埼地区(新潟県黒埼(西区))で枝豆収穫体験。 「西区かがやき大使 越乃リュウさんと一緒に枝豆収穫体験」です。 公募で集まった市民100人が元宝塚歌劇団・月組の組長(男役)(元タカラジェンヌ)の越乃リュウさん(新潟市出身)と枝豆収...
    2016年7月19日
1...346347348349350
カテゴリー
  • ホーム
  • Twitterで知る新潟の今!
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 無料で宣伝できます

© 新潟いいね!.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ