食べ物– category –
-
大豆ちょこ(枝豆・紫いも)味が7月24日に期間限定発売
ブルボン(本社:柏崎市)は、間食の罪悪感を感じにくくするおやつとして『大豆ちょこ枝豆味』と『大豆ちょこ紫いも味』の2品を2018年7月24日(火)に販売チャンネル限定で発売します。 大豆ちょこ枝豆味、大豆ちょこ紫いも味 大豆ちょこシリーズ 昨今の美... -
Negicco(Nao☆)ひさご『味噌ラーメン』阿賀野市
BSN『水曜見ナイト』で、新潟で活躍するアイドル『Negicco』のNao☆(ナオ)さんが地球最後の日に食べたい味噌ラーメンとして、阿賀野市にあるラーメン屋『ひさご』さんが取り上げられました。 今年結成15周年NegiccoのリーダーNao☆さんがイチオシする「ラ... -
インスタ映え!期間限定スイカかき氷 魚沼スイーツガーデン ナトゥーラ
新潟県の魚沼でしか食べられないスイーツを販売する『魚沼スイーツガーデン ナトゥーラ(雪国リゾートインフォメーション)』は、旬の新潟県産スイカ半玉と魚沼の水を使用した丸ごとフルーツかき氷「スイカ半玉かき氷」の販売を期間限定で開始しました。 ... -
予約が取れない超人気店『肉山』姉妹店『コニクヤマ』の辛鍋が旨そう!
TeNY『新潟一番サンデープラス』(2018年5月20日放送)は『がっつり!肉!特集』で、新潟市中央区弁天にある焼肉店『赤身肉とホルモン焼 コニクヤマ』さんが取り上げられました。 予約が取れない超人気店『肉山』さんの姉妹店で、『コニクヤマ』さんは新... -
新潟初!紫竹山に牛カツ専門店『新潟牛華堂』が大人気と話題!
TeNY『新潟一番サンデープラス』(2018年5月20日放送)は『がっつり!肉!特集』で、新潟市中央区紫竹山にある牛カツ専門店『新潟牛華堂』さんが取り上げられました。 去年12月にオープン。 全国的に話題の牛カツを新潟でも食べられます。 ロース肉に細か... -
中央区上近江にある焼肉専門店『坐旺(ざおう)』食べ放題!
TeNY『新潟一番サンデープラス』(2018年5月20日放送)は『がっつり!肉!特集』で、新潟市中央区上近江にある焼肉屋『焼肉・しゃぶしゃぶ 坐旺(ざおう)近江店』さんが取り上げられました。 新潟市中央区笹出線沿いにある『ざおう』近江店さんは、人気... -
ぶらり途中下車のラーメン(坂町駅~小国駅)JR米坂線編
TeNY『新潟一番サンデープラス』(2018年5月13日放送)の『ラーメン王国 ぶらり途中下車のラーメンはJR米坂線(よねさかせん)』編です。 JR米坂線 山形県米沢市の米沢駅から新潟県村上市の坂町駅を結ぶ(JR東日本の鉄道線です。 坂町駅から小国駅へ 食レ... -
上越市にあるカフェ『世界ノトナリ』キーマカレーが旨そう!
BSN『なじラテ。』の人気コーナー『中澤卓也の手を握っていいですか?』で上越市にある世界館の隣にあるカフェ『世界ノトナリ』さんが取り上げられました。 中澤卓也の手を握っていいですか? 長岡生まれのミラクルボイス中澤卓也が街歩きをする人気コーナ... -
燕市吉田にあるケーキ屋さん『パティスリーアンジュ』不人気メニュー
NST『八千代ライブ』(2018年6月29日放送)のグルメコーナー『埋蔵グル次郎くん』で、燕市吉田の人気洋菓子店『patisserie ange(パティスリーアンジュ)吉田店』さんが取り上げられました。 埋蔵グル次郎くん 人気メニューの陰に埋もれてしまっている隠れ... -
小千谷市にある割烹料亭『東忠』の「洋風そば」が斬新と話題!
TeNY『新潟一番サンデープラス』(2018年6月24日放送)の『そば&うどん特集』で、小千谷市元町にある『居食亭 東忠』さんが取り上げられました。 江戸時代から続く老舗割烹がリニューアル! 木造3階建ての歴ある和空間でいただく洋風そばランチです。 東...